日原巨樹観察会を開催します!

夏休みに開催したかった「日原巨樹観察会」
猛暑による熱中症が懸念されたため、今秋に開催したいと思います。
紅葉シーズンの前後6回、実施予定です。

今後は「新緑の時期」も検討中です。
今秋の散策コースは、2コース。

①倉沢のヒノキコース(登山あり・車道散策)
【対 象】小学生以上
【予定日】10/12、10/26、11/9 の3回(すべて日曜日)
【コース】倉沢バス停(集合)~倉沢のヒノキ~日原トンネル~森林館(解散)
【時間案】奥多摩駅発 9:50~10:08 倉沢バス停着・集合~(巨樹観察・昼食・森林館見学)~14:43 東日原バス停・解散~15:10 奥多摩駅着

②ガニ沢出合のカツラコース(車道・渓谷林道散策)
【対 象】小学生以上
【予定日】10/19、11/2、11/16 の3回(すべて日曜日)
【コース】森林館(集合)~水垂れのトチ~ガニ沢出合のカツラ~森林館(解散)
【時間案】奥多摩駅発 9:50~10:17 東日原バス停着・集合~(巨樹観察・昼食・森林館見学)~14:43 東日原バス停・解散~15:10 奥多摩駅着

※どちらも事前予約が必要です。
ホームページのお問い合わせ、または電話でお申し込みください。
(ご希望の日にちとコース・氏名・生年月日・電話番号・メールアドレスを記入)
【応募締切日】実施日の2日前(金)まで
概ね10名以内を予定していますので、応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

【参加料】森林館入館料のみ(大人:200円 小中学生:100円)
【持参品】昼食(お弁当)、飲み物、雨具、必要に応じて行動食、各自の処方薬など
【交 通】日曜日開催のため混雑も予想されますので、公共交通機関(西東京バス)をご利用ください
【服装等】当日の気候・ハイキングに適した服装と靴(当日、不適切と判断した場合は参加をお断りします)
 ※悪天候による実施・中止の決定は、当ホームページにてお知らせします。
【その他】①倉沢コースと②ガニ沢コースでは、歩行距離や高低差、歩行技術も異なりますので、その都度お知らせいたします。
【保険等】案内する森林館解説員(自然観察指導員)の賠償保険の範囲内で補償します(個人的な歩行中の事故、その他の傷害については責任を負いかねます)